撃沈のハセツネ試走2015 Part1
10月に控えている”日本山岳耐久レース”
通称ハセツネと呼ばれですが、全行程72kmという長丁場という事もあり、ちょっとでもアドバンテージを取るために試走してきました。
予定では第2関門近くとなる35km。コース最高地点を超えるまで。しかし、台風一過直後で朝からうだるような暑さ。
35度という猛暑の中、体が持つのか!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
10月に控えている”日本山岳耐久レース”
通称ハセツネと呼ばれですが、全行程72kmという長丁場という事もあり、ちょっとでもアドバンテージを取るために試走してきました。
予定では第2関門近くとなる35km。コース最高地点を超えるまで。しかし、台風一過直後で朝からうだるような暑さ。
35度という猛暑の中、体が持つのか!?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ジョギング時に心拍計を取り入れて5ヶ月。
GPSウォッチのガーミンを使っていますが、ガーミン純正品は胸に計器を巻きつけて計測するタイプですが、正直言って面倒すぎると思っていた。
そんな中、技術の進歩って凄いもので、手首で計測できるものが発売された事を知り、
物は試しと早速購入。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント